サポート掲示板
- 投稿する前にTips、FAQ、サポート掲示板の過去ログに同様の内容がないかを確認してください。
- 過去ログは[サポート掲示板]から参照できます。
- 件数が増えてきたら古いものから順に過去ログに移動します。
- バグ報告に関してはバグ報告/要望のほうにお願いします。
- 具体的な要望もバグ報告/要望にお願いします。漠然としたアイディアはこちらで結構です。
- このページは秘書君以外でも使います(暫定処置)。特に秘書君以外の物についての質問等のかたはソフト名をよろしくお願いします。
データ移行 - West (2019年09月20日 12時52分06秒)
PCを変えるためにデータ移行をしようとしていますが、
どうしてもうまくいきません。
既存のデータ場所も確認して必要ファイルをコピーしたり
したのですが、古いデータしか出てこないのです。
そもそも該当ファイルの日付が古いのですが、
これは新しい予定を書き込むたびに日付が更新されていく物では
ないのでしょうか?
- 文字化けしています。 - Akira (2019年10月11日 11時26分55秒)
- 新しい予定を書き込めば変わるはずです。最近のWindowsだとデータファイルの場所が違うところになってたりするんですよね… - のなか (2019年10月16日 17時21分56秒)
- コンピュータ全体からSchedule.hisで検索してみてはどうでしょうか - のなか (2019年10月16日 17時22分13秒)
ショートカット変更 - 秘書くん応援 (2019年05月14日 21時47分57秒)
PCクラッシュで再度インストールしたのですが、
ショートカットControl+Alt+Iでカレンダーが起動するようになってしまいました。
別のアプリケーションでControl+Alt+Iを使用しているので変更したいのですが、変更することは可能でしょうか?
- シュプリーム Tシャツ コピー HTTP://WWW.KEEVOO.COM - シュプリーム Tシャツ コピー (2019年06月14日 16時43分59秒)
- hisyo.iniファイルをいじれば変更できると思います - のなか (2019年10月16日 17時22分36秒)
- 遅くなってすみません。ありがとうございます!だた、、どれがどれかわからずでアプリケーション(フォトショ)自体のショートカットキーを変更しました - 秘書くん応援 (2021年06月08日 13時54分50秒)
無題 - 名無しさん (2019年04月29日 02時08分29秒)
令和対応してほしいです…!
いまだに秘書君から離れられずにいます。
- 更新お願いします、使いたいです。 - 名無しさん (2019年05月01日 14時57分54秒)
令和の祝日について - 名無しさん (2019年04月17日 22時04分29秒)
令和の祝日に対応したバージョン等に変更してもらえないでしょうか。
- 会社で使っているPCのリースが切れて、10に変えることになりました。このソフトも再インストールを考えましたが、令和に対応していないことが大きなデメリットでしたので、苦渋の決断ですが、googleカレンダーに乗り換えることにしました。5年に満たない短い期間でしたが、ありがとうございました。 - 名無しさん (2020年03月15日 18時22分16秒)
メモが画面右まで広がっていきます - 順道 (2019年03月19日 08時31分25秒)
ここ最近ですが、起動すると、メモが画面の半分くらいまで幅広になり、画面下の<>で幅を小さくすると、自動で元の位置まで戻ってしまいます。
メモ→カレンダーと並べていたのですが、カレンダーの上にメモが覆いかぶさる?ような感じです。
どなたか、修正の仕方わかるでしょうか。
- メモの表示内容が多すぎるとそんな感じの動作になります。予定をメモに表示する日数を減らしたり要件を減らすことで良くなるのではないかと思います。 - のなか (2019年03月19日 10時17分26秒)
- メモの件数を減らしたら直りました。ありがとうございました。 - 順道 (2019年03月20日 12時56分00秒)
windows 10 対応の秘書君を探しています。 - 柿林 進 (2019年03月15日 10時47分58秒)
windows 8.1 を使用してお世話になっていましたが、故障そのためこの度 10 を購入し、秘書君をダウンロードしたいのですが、判りません。
購入等も含み、操作等も教えて下さい。
- 普通にダウンロードしてインストール可能です。 - のなか (2019年03月19日 10時15分58秒)
- 危険とか未検証とか言われるかもしれませんが、詳細とか押せばインストールできたかと… - のなか (2019年03月19日 10時16分27秒)
秘書君2をウィンドウズ7で社内の共有ファイルで使いたい - 山田一知 (2019年02月01日 16時33分10秒)
毎日更新して、非常に役立っておりありがとうございます。
以前は社内で共有できたらしいのですが、7になってから共有不可の
ようです。方法があるなら教えてください。
当方65歳のほぼ初心者です。
Googleカレンダーデータを秘書君で使用したい - gawawa (2019年01月31日 08時56分38秒)
Windows10で秘書君を使用しています。
予定の管理はGoogleカレンダーを使用していますが、
秘書君にデータ移行し、使用したいと思っています。
Googleカレンダーデータを秘書君に移行できる方法があれば教えていただきたいと思っています。
- 結論から言えばできないです。一応やってやれないことは無いようなツールは10年前に作ったんですが、様々な理由があり普通の型が使えるようなところまで作りこめませんでした。申し訳ありません。GoogleカレンダーをCalDav形式でエクスポートできれば、テキストエディタで開いていかようにもなると思います。秘書君のデータファイル.hisもテキストエディタでいじれますし - のなか (2019年02月01日 11時39分27秒)
- 天皇 - 名無しさん (2021年11月17日 09時41分20秒)
休日の誤指定 - K.K (2018年12月12日 09時26分02秒)
Windows98の頃からお世話になっています。
2019年のGWの予定表をいじるときにミスをしたのか4月30日と5月2日がその年だけの普通の予定として書き込んだつもりが何故か国民の休日データに指定され変更できなくなってしまいました。
Schedule.hisにもNatkyu.hisにもこれらの日が指定された形跡はありません。
元に戻すにはどうしたらよいでしょうか。
どなたか教えていただければ幸いです。
- 秘書君を再インストールするとスケジュールデータを参照していないときは直っているのですが、データを参照するといらない国民の休日が出てしまいます。 - K.K (2018年12月13日 08時34分06秒)
- すみません。途中で送ってしまいました。でも、LAN-ディスク上で参照している別のPCはこのような休日は出てきません。どうしてでしょうね。 - K.K (2018年12月13日 08時36分42秒)
- えらく変なことになってるみたいですね。 - のなか (2018年12月13日 15時31分27秒)
- 確かに送ってしまいますわこれ。まずはバージョン情報画面か何かで参照しているファイルをすべて確認してみる。想定外のファイルがあればそこに入っているのかなと。あとは…なんだろうなぁ… - のなか (2018年12月13日 15時32分59秒)
- バージョン情報のファイルは全部見てみましたが、それらしいものはありませんでした。もう一度再インストールしましたが、NASにあるSchedule.hisを参照する前はちゃんとなっているのですがNAS上のSchedule.hisを参照したとたんに他のデータが読み込まれる前から変な国民の休日が表示されてしまいました。過去10年分くらいの予定が書き込まれているのですべてを詳細に見ることはできませんが見た限りでは異常なし。同じデータを参照している二つのPCでは異常はありません。これまでの予定をすべて消して来年分から新しく入れ直すしかなさそうですね。 - K.K (2018年12月16日 18時31分05秒)
Windows10 - T.T (2018年11月22日 16時32分58秒)
PCを入替え、Windows10になりました。
インストールがうまく出来ません。
Windows10では使用出来ないのでしょうか?
- 一応できるようではあります - のなか (2018年12月13日 15時33分15秒)
- 私は使ってますので… - のなか (2018年12月13日 15時33分27秒)
このソフトは凄いです、忘れるくらい使わさせて頂いてます - すけだいら すけへい (2018年11月15日 16時09分51秒)
パソコン替えるたびに引き継ぎが当方のレベルで無理みたいなので新規に入れていますがとても簡単で有り難いです。
このまま続けて下さい。とても助かります
ルイヴィトンバッグコピー代引き専門販売店
要望です - 要望 (2018年06月07日 19時19分16秒)
秘書君とても愛用しています。
外からもスケジュールを確認したく、グーグルカレンダーと連動しているカレンダーソフトをインストールしましたが、秘書君に匹敵する素晴らしいソフトがなかなか見つからず、秘書君とグーグルカレンダー併用でするしかないのかなって思っています。
もしも可能であれば秘書君とグーグルカレンダーが連動してくれたらうれしいと思います。
- ずっと以前にちょびっと作ったんですけどねぇ…結構面倒でして。秘書君から入れるほうも出すほうも。追従も大変ですし…なかなか - のなか (2018年06月07日 19時23分34秒)
- そうだったんですね!いえいえ秘書君だけでなく自分で頑張るので大丈夫です!でもいつか・・・と淡い要望だけ残しておきますね(笑) - 要望 (2018年06月08日 09時58分30秒)
CHANEL シャネル コピー
新しいカレンダーのデータにしたいのですが - 秘書君愛好家 (2018年04月15日 14時28分33秒)
皆様お疲れ様です。win98SEの頃から愛用させて頂いている者です。
カレンダーを表示しながら愛用させて頂いて幾年月、色々な休日等が増えていき、そろそろ現実と秘書君とのズレが出始めているようになってきていると感じてます。
そこで本題ですが、どなたか最新の暦に合ったデータ置き場、もしくは暦をいじくれる(改ざんになってしまいますかね?)何らかの手立てはありますでしょうか?
そもそも、うっかりしていた自分が悪いのですが、以前秘書君のカレンダーが振替休日だったので思いっきり休日モードに入っていた所、会社からの「出勤しないのか?」のTEL。
あわてて部屋のカレンダーを見て平日を確認、急いで出勤した次第というのがありまして・・・(汗
長くなりましたが、どなた様かお教え頂けるとありがたいです。
m(_ _)m
- 調整してたつもりだったんですがちゃんと配布してなかったみたいですね、すいません。 - のなか (2018年05月14日 16時17分15秒)
- なお、NatKyu.hisと言うファイルを見つけ出してメモ帳でいじるのは簡単ですよ - のなか (2018年05月14日 16時18分00秒)
- お返事ありがとうございます。m(_ _)m頂いたお知恵を使ってみます。 - 秘書君愛好家 (2018年05月22日 00時36分34秒)
データーを復旧させるには? - 田中 邦男 (2018年04月13日 20時26分55秒)
今までのデーターが見えなくなりました。復旧させるにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
インスト−ル - 口石康幸 (2018年02月24日 09時50分24秒)
別のパソコンで秘書君2を使っていました。
パソコンが変わり、スケジュ−ルを秘書君で管理したいので質問です。
無料インスト−ルは可能でしょうか。
伝言メモのカスタマイズ - 名無しさん (2018年02月16日 11時11分57秒)
はじめまして。調べたのですが、わからなかったので、教えて頂ければ幸いです。(見ている方がいるかわかりませんが・・・)
カレンダーに登録した予定が、伝言メモに自動的に表示される部分について
こちら改行して表示させていのですが、変更可能でしょうか?
2つ以上登録すると見にくいので改行して表示出来ればな〜と思っています。
よろしくお願いします。
- すみません。自己解決しました。 - 名無しさん (2018年02月16日 11時19分51秒)
- >「hisyo.ini」ファイルをメモ帳で開き、「YoteiConnector=」の部分を「YoteiConnector=<br>」にするとできると思います。 - sato (2005年07月22日 10時25分04秒) - 名無しさん (2018年02月16日 11時20分05秒)
- ありがとうございます。 - 名無しさん (2018年02月16日 11時20分14秒)
オメガ時計 - オメガ時計 (2017年10月18日 01時20分59秒)
とても丁寧な対応で発送から配達までスムーズでした。こちらの無理な要求にも答えて頂き感謝しております。
商品も画像よりとても綺麗で新品同様でした。
手書きのお手紙も添えてあり感動です。
また機会がありましたら是非宜しくお願い致します。
人気エルメスバッグコピー品 - 人気エルメスバッグコピー品 (2017年10月16日 19時38分32秒)
迅速な対応で、梱包もとても丁寧でした。
お店の方の心遣いが感じられました。
また、こちらで購入したいな、と、思いました。
どうもありがとうございました。
- 鈴木千夏 - 鈴木千夏 (2018年03月22日 17時30分52秒)
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ]